女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめて投稿させていただきます。
3ヶ月前に生理痛がひどくて、婦人科を受信しました。
実は私は20代後半ですが、性交未経験です。
先生にもそう伝えると、
「未経験では内診はできない」とのことで、
腹部エコーと血液検査(腫瘍マーカー)のみで
「子宮内膜症」と「卵巣嚢腫」と診断されました。
処方されたのはルナベル配合錠というピルです。
今日で3シート目の5日目ですが、
下腹部痛と腰痛がひどくて鎮痛剤が
手放せない状態です。
先生に「薬が合ってないのでは?」と聞くと、
「それはあなたがそういう病気だから痛むのであって
薬のせいで痛むなんてことはない!!」
と言われました。
このまま服用を続けても大丈夫でしょうか?
また、性交未経験では他の病院にいっても
内診をして詳しく調べてもらうのは不可なのでしょうか?
エコーと血液検査だけの診断結果が、
少し不安です…。
役に立った! 0性交渉の経験がないと通常の内診は辛いですよ。
正確な診断にはMRIも有効です。
又どうしても痛みのコントロールが出来ないなら、金額は高額ですが、ディナゲストという薬剤に変更するか、ルナベルを休薬せずに連続服用する方法もあります。
保険証持参して相談にいらしていただければ対処法のアドバイスも可能です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。