女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
6シート目の17錠を飲み忘れてしまい翌日のあさ9:20にのみました。いつも18:00に飲んでいるので15時間半ほどの遅れです。そして18錠目も定時より40分ほど遅れてしまいました。
15,16錠目は定時に飲みましたが、避妊なし外出しの性交を複数回してしまいました。
これは避妊に影響はありますか?
役に立った! 0その程度なら今回は気にせずに経過観察しましょう。
24時間以内の対応なら原則大丈夫です。
ただ、稀に6時間以上の飲み遅れを1シートで何回も繰り返すと避妊効果が落ちる可能性はありますので気を付けてくださいね。
飲み遅れ前の性交渉は全く問題ありません。
では、ご参考にしてください。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事どうもありがとうございます。
いつも休薬4日目〜新しいシートの1錠目に消退出血があります。今回もくるか心配していましたが、休薬4日目の今日のお昼頃少量ですが出血がありました。まだ始まったばかりなのでいつもとの違いはわかりませんが、これは消退出血と考え妊娠検査薬などは使用しないでよいのでしょうか?
あとまた別の話になってしまうのですが、ヤーズの副作用である血栓について心配しています。特にふくらはぎに血管の腫脹などは見られないのですが、最初の処方前と服用1ヶ月に血圧を測定しただけで他は何も検査はしていません。次は3ヶ月後に病院に行くのですが、念のため何か検査をしてもらった方がいいのでしょうか?明日から7シート目です。
役に立った! 0そのまま継続服用して下さい。出血の量とかも気にせず周期を守って服用する事が大事です。血栓症は過敏に考える必要もありませんが、どうしても不安なら血液検査で血栓リスクが高まっていないかチェックをしてもらいましょう。では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。