女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
先生、初めまして。相談させてください。
低用量ピルを飲み始めて1年半、半年ほど前から個人輸入に切り替え
超低用量のメリアンを服用しております。
(今年6月に検査を受け、異常なしでした。)
先日、飲み忘れて約8時間後に服用、ということが1日〜2日置きに2度あり、
その近辺で性交があったので、念のため緊急避妊をしました。
その際は、以前飲んでいたマーベロンが余っていたので、それを使用しました。
その後、消退出血を待ち、出血初日からメリアンを再開し、
一度だけ、6時間ほど飲み遅れたことがありましたが、
その他は飲み忘れもなく過ごしています。
2週間ほど飲み続けた後性交があり、
その数日後から茶色〜黒色のような不正出血のようなものがあります。
現在、3〜4日間ほど続いている状況です。
現在のシートを飲み終えて消退出血がなければ検査薬を試そうかと思いますが、
妊娠の可能性はあるでしょうか?
役に立った! 0本来なら緊急避妊をする前に超音波検査で子宮、卵巣の状態を診ればそのまま経過観察で良かったかもですね。
とりあえず、無理矢理ホルモンバランスを崩した直後から低用量ピルの再開をしているので、当然不正出血の頻度は増えます。
そのまま継続して経過観察していて下さい。
検査薬で陰性の確認だけしておけば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。