女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。いつもお世話になっております。
お忙しいところ申し訳ありません。
心配な事があります。
低用量ピルを飲んでいるのですが、その消退出血中に避妊なしの性行為をした場合、妊娠することはありますか?
休薬期間中の避妊効果は、休薬期間明け(休薬期間8日目)をしっかり飲む事で約束されると聞いたことがありますが、それを飲み忘れたら、消退出血中でも妊娠の可能性はありますか?
こちらの掲示板では、休薬期間明け初日に飲み忘れても、避妊効果が落ちるのは一週間後だと知りました。精子の寿命からして、初日を飲まなくても、そこまで生きれないと感じております。
また、ピル服用中の出血と、普通の生理は違うのでしょうか?
生理中は妊娠しないと、こちらの掲示板で拝見させていただきました。消退出血も生理と同様、妊娠の可能性はないということでよろしいのでしょうか?
長々とたくさんの質問申し訳ありません。
御手数お掛けして申し訳ありませんが、返信頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
役に立った! 2追記で申し訳ありません。
ネットで、「一週間生きる」「一ヶ月生きた例もある」など、私の考えている事と違う事もあって心配です。
現実はどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 2きちんと服用していれば、休薬期間中でも避妊効果は維持されます。
又、性交渉後に飲み忘れがあっても飲み忘れ前の性交渉で妊娠する事はありません。
精子の受精能力はせいぜい5日です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 15アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。