女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
約一ヶ月前から、生理痛や避妊のためにマーベロンを飲んでいます。
それとは別に、ピルを服用する前からアトピー傾向があり、ビタミンC、ビタミンB群、パントテン酸などのサプリメントを飲んでいます。特に、パントテン酸のサプリメントは海外製で一粒で1000mgもあるので、ピルとの飲み合わせに影響がないか心配です。
調べてみると、パントテン酸は副腎などに影響するらしいのですが、女性の男性ホルモンも副腎から分泌されますよね?
避妊効果が無くなったり、逆に男性ホルモンを活性化させるようなことはないのでしょうか?
今までは、アトピーにいいと聞いて安易にサプリメントを摂取し、ピルも服用していましたが(そのため、ピル処方の際もサプリメントの飲み合わせなどは聞かないでしまいました)、いろいろ調べると悪い方で相互作用が起きないか心配になってしまいました。
調べても、ピルと飲み合わせはよくわかりませんでした。
よろしくお願いします。
役に立った! 3