女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめて投稿させて頂きます。
以前、マレーシア在住の方からも質問のあった、標題の薬剤について、なかなか情報がなく、ご回答頂ければ幸甚に存じます。
実は、今年7月より海外に赴任することとなりました。
もともと生理不順ではあったものの、少なくとも2ヶ月に1度は迎えておりました。
が、赴任した翌月以降、生理が止まってしまい、そこで先日、現地クリニックで診察して頂き、彼の薬が処方されました。
実は、診察時に血液を採り、ホルモンの検査をして頂いていたのですが、先程連絡があり、ホルモンバランスはさほど悪くないとのこと。それでもこの薬を飲むべきか、悩んでいます。
薬イコール副作用もあると思うのですが、その内容もわからず、
ただ躊躇している状況です。この薬剤の効能、その理由、副作用などをご教示頂ければと思います。
細かい内容で恐れ入りますが、何卒宜しくお願い致します。
役に立った! 1ただの黄体ホルモン剤です。
それを服用してとりあえず出血を起こす事が目的ですが、根本的な治療ではありません。
今すぐ妊娠希望があるかどうかで治療方針も変わります。
黄体ホルモン単剤なのでピルの様な吐き気等は出にくい薬です。
ただ、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続服用をお勧めします。
自然な月経が良いと誤解されている方が多いですが、自然な月経を繰り返しながら年齢を重ねる事は子宮内膜症を始め卵巣癌等のリスクを高めます。
ピルの継続服用は逆にそれらの病気から守る予防になります。
ホルモンバランスのコントロールも大事ですし、是非正しい知識と情報を持つ様にして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。