女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めてご相談させていただきます。
現在妊娠中ですが、やむを得ず中絶手術を考えています。
ですが、気になる既往があります。
1年半前に肺塞栓と深部静脈血栓症を発症し、緊急手術をしました。原因は、子宮筋腫の肥大による静脈の圧迫。フィルター留置術とカテーテルによる血栓溶解術を行い、1か月ほど入院して治療をしました。
今年の5月までワーファリンを服用していましたが、現在は完治、ということで飲んでいません。フィルターも取りました。
また、子宮筋腫もその時に開腹手術で切除しました。経過は良好だそうです。
中絶手術は血栓再発のリスクが高いのではないかと思うのですが、私のようなケースでも、手術はしていただけるのでしょうか。開腹手術後なので、感染症などの後遺症による不妊も心配です。
また、掲示板を読んでいると、術後にピルを、避妊はピルで、ということのようなのですが、前述の状況からして、それも厳しいのでしょうか。
将来的には子供を産みたい、と思っているので、悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0現在、筋腫もなく短時間の中絶手術で血栓症のリスクを考える必要は無いと思います。
ただ、今後の避妊に関しては考えなければなりませんね。
当院で手術をされるなら、手術時にミレーナ(IUS)の挿入をお勧めします。
血栓症既往のある方でも問題ありませんし、5年間有効で、いつでも抜く事が可能です。
又手術後の回復も早く促します。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、ご回答ありがとうございました。
中絶手術は済みました。2週間経ち経過は良好のようなのですが、ピルは飲んでいません。
ミレーナを挿入、ということですが、妊娠を希望する場合には、外せばすぐ妊娠ができるものなのですか? もう35歳なので、状況が許せばすぐにでもと思っています。
また、ミレーナで子宮内を傷つけてしまったり、その後、妊娠しにくくなったりはしないでしょうか?
殺精子剤を購入することも考えたのですが、日本では製造されていないようなので、思いとどまっています。
役に立った! 0ミレーナはただのリングと違って、持続的に黄体ホルモンが子宮内膜に作用する徐放剤がついております。
なので、5年間挿入しているだけで不妊症の一番の原因と言われる子宮内膜症から守る予防です。
5年以内に妊娠希望が出たらその時点で抜けば良いだけです。
自然な月経を繰り返し放置する事だけは避けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。