女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
教えていただきたいことがあります。3年に子宮頸がんの検診をうけて、組織診をしました。ウイルスが自然に排除されるとおもうから…と3ヶ月単位で検査を続け、2年前に再度組織診をしたのですか、ウイルスは検出されませんでした。そのあとは、1年に1回の健診を受けています。今年の4月の細胞診も異常なしでした。
最近気づいたのですが、指でさわると子宮頸部とおもわれる部分にに2ヵ所ちいさな硬い 部分があります。これは、以前の組織診の痕の可能性はありますか?
役に立った! 0組織診の痕は指で触れてもわかりません。
ナボット嚢胞が出来ると少し硬く触れる事はあるかもしれません。
ウイルスが排除されて良かったですね。
それでも今後も定期的に検診を受けてください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
今日、婦人科にいってブライダルチェックをかねて診察を受けにいったのですが、担当の先生に、硬い部分があると話したのですが、超音波をとって、子宮口でしょうとしかいってもらえずでした。超音波ではわからないと思うのですが…。
先生、予約をしたら診察していただけますか?
役に立った! 0心配ならいつでも良いのでタイミング合う時に保険証持参してご相談にいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。