女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
31歳 一人子供がいます。
10/14から1週間生理があり その15日後 排卵出血と思われる出血がありました。
10/28からほんの微量の赤い出血が続き
11/6には 生理が来たのかと思うほど 茶色の血が出ましたが一日で出血は終わりました。
今朝 性交後 すぐにトイレで精子と一緒に出血(鮮血)を確認し、今でも微量ですが出血が トイレにいくたびにあります。
性交は2.3日に一度の頻度であり
今思うと 今まで不正出血だと思っていたのは 性交の後の出血だったのか??と思います。
11/6の茶色の出血の前々日にも性交しています。
ただ 排卵出血の前は 性交をしていないです。
結婚8年 性交の後に血が出たり
生理以外に出血したのは今回が初めてです。
6月末に流産手術しており その際 ガン検査と他診察を受けています。
半年もたっていないのに ガンが発生したり 腫瘍が出来ての出血。。ということもあるのでしょうか?
もう生理予定なので もう少し待って妊娠検査をしてみるつもりですが
この出血は
妊娠による出血なのでしょうか
性交による擦れなのか
やはり 何かの病気なのか・・
そうだとして そんな中で もし 妊娠していたとしたら
この妊娠は大丈夫なのか
不正出血のあった妊娠は流産しやすいのでは無いか?
また流産なのか・・と不安に思っています。
役に立った! 06月末にきちんと検診をされているので、今の時点で大きな問題を考える必要はありません。
今の時期の出血は黄体機能不全による不正出血の可能性もありますし、セックスの頻度が多い為に、子宮の入り口が多少ただれているのかもしれません。
いずれにしろ、もう少し経過を見る事と、基礎体温をきちんとつける事をお勧めします。
そのまま生理が遅れる事があれば当然妊娠の可能性もあります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。