女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
相談させて下さい。先週から、胸の少ししたの辺りに、おできの様な物が出来ました。小さかったのでその内治るだろうとほって置いたら腫れてきて、膿も出てきたので皮膚科へ行き、
ルリッド錠という抗生物質を出してもらいました。1週間分貰って飲んでる内に腫れも引き膿も出なくなりましたがまだ痛みはあります。先生からは、完全に治るまで飲んでねと言われましたが抗生物質って飲み続けても体に害は無いのでしょうか??乳癌や子宮癌になったり…しませんか??
詳しく教えてください。
役に立った! 0乳腺炎だったのでしょうか??
ただの皮膚炎だったのでしょうか??
いずれにしろ、痛みがあるという事はまだ炎症があるという事なので、なるべくきちんと症状が消えるまでは抗生物質を内服する事をお勧めします。
2週間内服しても改善ないなら、別の抗生物質に変更する必要があります。
乳癌や子宮癌の原因にはなりませんので、ご安心下さい。
子宮頸部癌は、HPVというウイルスが原因でなる癌です。乳癌はまだ解明されていませんが、生まれつきなる要素を持っている人が発症しやすいという説が有力視されています。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。