女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして、お忙しい中だと思いますがご回答いただけるて幸いです。
わたしは避妊目的でアンジュ28を一年以上毎朝8~10時の間に服用しております。
6月に入りダイエットの目的で酵素飲料を購入致しました。
そして6月4日に朝8~10時の間にピルと一緒に酵素飲料を飲みました。
それからすぐピルとの併用が気になり色々調べましたところ私が飲みました酵素飲料に入っているオトギリソウという成分がピルの効果を減弱させるということがわかり、それからは酵素飲料は一度飲んだきり飲むのを中断致しました。
ピルの効果が減弱してしまうとのことですが、4日に生理が終わって新しいシートの3錠目だったのですがもう1錠追加で服用するべきだったでしょうか?
5日以降もピルは普通にいつもどおり服用していたのですが、今思えば吸収されていなかったという事になっていたんじゃないかと不安です。
また、酵素飲料を購入したばかりで一度しか飲まずに捨てるのが勿体ないと思うのでもし問題がなければ休薬期間中の1~3日目の3日間一日二時間おきに40mlずつ酵素飲料を飲もうかと考えているのですが、休薬期間中オトギリソウという成分を摂取しても大丈夫でしょうか?避妊効果が減弱してしまうのであればやめときます。
ご相談は以上です。
文章を書くのが苦手なのでうまくご質問できているか心配ですがご回答いただけると助かります。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0確かにガイドライン上では、セイヨウオトギリソウは避妊効果を落とす可能性があるとしています。
ただ、現実的には、どこまで吸収率が下がるか国内での正式な報告がないのが現実です。
とりあえず、併用しながら避妊に気をつけ、超音波検査で卵胞発育など効果が実際落ちているかチェックを受けると良いでしょう。
そうすれば安心して併用可能だと思います。
僕の推測では恐らく併用しても効果に支障がないのではと考えています。
では、ご検討下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答ありがとうございました。
参考にしたいと思います。
あと、プーアル茶やウーロン茶はピルとの併用で避妊効果が減弱してしまうことはあるのでしょうか?
お茶が好きで日頃よく飲むのですが最近から原産国が中国のプーアル茶を飲みはじめて、成分は記載されていないのですが疑問に思い再び質問させていただきました。ご回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0追記、あとプラセンタというサプリメントと黒酢やりんご酢など酢などのピルとの併用も大丈夫かお聞きしたいです。プラセンタというサプリメントの原材料名(食用植物油脂,プラセンタエキス濃縮粉末(豚由来),ゼラチン,グリセリン,ミツロウ,グリセリン脂肪酸,エステル,植物レシチン(大豆由来))です。黒酢などの成分はわかりません(>_<)いずれもピルとの併用で避妊効果が下がらないのであればこれから美容目的で使用を考えていて参考にご質問をさせていただきました。では、またおてすきの際にご回答いただけたらなと思います。沢山の質問お許しください(>_<)
役に立った! 0それら記載されている成分は問題ありません。
又、お茶による吸収阻害も報告も経験もありません。
いずれも気にせずに併用して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、もう1つお願いします。
避妊効果を落とすと言うことで
超音波検査て卵胞発育など効果が落ちているか調べられると知り
調べたいのですが、卵胞発育の他に何を調べてもらえば
効果が落ちていないかわかりますか?
あと女医さんにピルの効果が落ちていないか
調べてもらうこともできますか?
役に立った! 0卵胞発育と内膜の厚さである程度判定可能です。
当院にいらっしゃる場合は、女医によっては判定がうまく出来ないかもしれません。
僕の診察なら何も問題ありませんが。
いらした際にご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。