女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
先日子宮頸癌の検診で3Aと診断を受け、現在組織診の結果待ちです。
婚約者にHPVを移してしまったという事実に悩んでいます。
もしどちらかがHPVを排除しても、どちらかがまだ持っていれば、同じ型のHPVを排除した側にまた移してしまうのでしょうか?
彼に言わなくてはいけないのか、どうしたらいいのか、毎日頭がいっぱいです。
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご返答お願い致します。
役に立った! 0性交渉の機会を持った全ての男女はHPV感染は1回はすると言われています。
ただ、全員が発症する訳ではないですし、けいさんがたまたま子宮頸部癌の原因となるHPVに感染し、悪さをしてきているだけです。
当然彼にも感染しているはずですし、誰にうつされたとかは考えても仕方ありません。
なので、一応結果が出て落ち着くまではゴム無しの挿入は避ける様に指導しています。
当然彼には言うべきですし、彼とお付き合いしてから他の男性と接触して感染を受けた訳ではないのですから、やましく思う必要は一切ありません。
彼にも正しい知識と情報を持ってもらいましょう。
そして、一緒に不安な気持ちを共有してもらう事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。