女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めて相談いたします。
現在、36週の妊婦です。9/28(35w1T)に妊婦検診の一環で
血液によるクラミジアの検査をしました。
10/5(36w1T)の結果では、IgA,IgGともに陰性でした。
しかし、主人が4/23に保健所で検査を受けて
IgAが+、IgGが−という結果を持っていたのを
最近、偶然知ってしまいました。ELISA法だそうです。
(主人は私が知っていることを知りません)
その後、5/1に病院で検査を受け、5/11の結果で
問題ないと言われたようですが、私は、様子がおかしいから
泌尿器科に行ってくると聞かされはしたのですが
まさか、性感染症と思わず(その時点ではクラミジアの結果は
知りませんでした)、結果の紙をよく見ないで、
そのまま問題ないという言葉だけを信じていました。
主人は、数年前、尿道炎の疑いがあり、クラビット錠と
セルベックスを飲んでいました。主人とは付き合い始めてから13年になり、一度、浮気をしたことは確定しています。
ただ、尿道炎の疑いのときは、その時期より5年近くあとで、
このときの浮気が原因ではないと思います。しかし
ほかの性交渉がないとは言い切れません。
今回、気になっているのは、まずクラミジアの検査が
IgAが陽性になっていることにより、主人の感染経路が
最近の性交渉であるのか?ということ、
私が陰性になっていることにより、
私以外からの感染なのか?ということ、
数年前の尿道炎は関係しているのか?ということ、
また、私自身、たまたま偽陰性なのではないか、そうなると
出産時胎児への感染がありえるのではないか?ということ、
なぜなら、主人のIgA陽性を知らず、性交渉は持っています。
(コンドームはつけていましたが)オーラルでも行っています。
かなり不安です。一番は、胎児への影響が怖いので、
長々と状況の説明ばかりで申し訳ありませんが
ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0まず、血液検査だけの抗体検査だけでクラミジアの感染を確定させる事は非常に困難です。又男性は尿検査でも偽陰性が出てしまう確率が高いです。
ただ、IgAのみ陽性という事は最近の感染の可能性が高いかもしれません。
ましてや自覚症状があるなら尚更ですね。
ご本人がご自身の意志で保健所に行って検査を受けたと言う事は他の女性との間に思い当たる事があったのかもしれません。
あくまでも推測でしかないので推測でもめないで下さいね。(ご本人の言葉を信用するしかありません)
コンドームを着用しているなら、胎児への影響含めて一切心配する事はないですよ。
もし、それでも不安であれば主治医に事情を説明して、念のためおりものの検査(PCR法)を行ってもらいましょう。女性のおりもの検査での偽陰性はほとんどありません。
それで陰性なら確実に感染していないという証明になります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ご丁寧にありがとうございました。
本日、通院している産婦人科の先生にも、
私は陰性だったけど、主人が実は4月にIgAが陽性だったので
心配ですと説明しました。
ひとまず、今回は、陰性だから大丈夫だろうと話され、
主人の検査をもう一度してもらったら?と言われました。
もう正規産の時期なので、このことでもめたくはないのですが、
偽陰性が出ることはあっても、偽陽性は出ないということですよね。
ということは、主人はクラミジアにその結果の時点ではかかっていたのは
事実なのですね。その後の病院の結果で問題ないというのは
どういう意味なのでしょうか。
クラミジアにかかっても、その病院の結果が出る前に
治ってしまったのでしょうか。その後、薬を飲んでいるなどのことは
していないようです。
コンドームはしていましたが、オーラルは、コンドームしていません。
それでも問題はないでしょうか。
役に立った! 0最後から2行目、訂正です。
(誤)コンドームはしていましたが、オーラルは、コンドームしていません。
(正)性交渉時、コンドームはしていましたが、オーラルについては、コンドームしていません。
役に立った! 1とにかくゴムさえしていれば、心配ありません。
オーラルでの咽頭感染はそんなに高い確率ではありません。
又ご自身は血液検査で陰性なのですから、心配する必要はないでしょう。
男性側は尿検査だと、偽陰性が出る事があります。
なので異常なしという診断をされる事が稀にあります。
大事な事はいつ感染したかという事ではなくて、薬を飲んで治す事です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。