女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは。私の大切な妹が9月末に受けた子宮頚癌検査の結果、陽性と出ました。その後HPV検査も受け、型がわからないのですが、やはり頚癌疑いと判定されました。また頚部の組織を3ヵ所切り取り検査に出しました。その結果、3つのうち、2つは正常で、1つが高異形成だということがわかりました。妹に自覚症状はありません。まだ20代と若く、独身なんです。何とかオペせずに治らないでしょうか?また、麻酔をして、組織を切り取る検査をすると医師から言われたみたいですが、何の検査なのでしょうか?とても大切な妹の事なので、私自身もつらく、妹に何かあったらと、毎日毎日不安で仕方ありません。ご返答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0子宮頸部癌は年齢関係ありません。
セックス以外では感染しないHPVに感染した女性が、早ければ3年程度で癌になる病気です。
全ての女性が性交渉を経験した時点でそのリスクを負う事になり、その為にも年齢関係なく検診をきちんと受ける必要があるのです。
幸いにも高度異形成なら、癌ではなく今の段階で手術をすれば子宮摘出と言う最悪な結果は避けれます。
レーザーで蒸散する方法もあり、まだ出産経験がないなら流産の確率が高まる円錐切除を最初は選択しないという考えもありかもしれません。
主治医と相談して、適切な選択をしましょう。
お気持ちはわかりますが、このまま放置しておく事だけは避けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。