女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。インターネットでいろいろ調べているうち、こちらにたどり着きました。
現在42歳です。
30代の後半より更年期でホルモン補充治療を続けてきましたが、子宮筋腫があるため生理が重く毎回ひどい貧血になってしまうので、先月の生理の5日目からオーソM21を服用はじめました。
副作用なのか倦怠感と眠気がひどく、午前中は何もする気にもなれません。
1クール飲み終わって2日後生理が来たのですがいつもより量も多く小さな血のかたまりも沢山出ます。
低容量ピルでは出血量が減ると聞いていたので心配です。
このような症状のでる場合もあるものでしょうか?
教えていただけますようお願いいたします。
役に立った! 0低用量ピルで服用後の出血が減る事がメリットです。
その結果子宮内膜症や子宮体部癌の予防になると考えられています。
体調不良も段々慣れてくると思います。
貧血も改善してくるでしょう。
あまり貧血が改善無い場合は、3シートくらい連続で内服してみてはいかがでしょうか(9週間)?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところご回答いただき申し訳ありません。
ご意見を参考に次回の生理の様子を見て連続服用してみます。
ありがとうございました。
役に立った! 0