女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めて相談いたします
11月に外科手術を控えているので、生理を調整するために産婦人科に行き、フラノバールを処方していただきました
前にいただいたときは、一日1錠朝飲むようにといわれたのですが、今回は朝、夕1錠づつ5日間。。
そのあと3日ぐらいで生理がくるよ。と言われました
同じ薬なのに、1日の飲む量が違うので、先生に「なぜ、2錠なんですか?」と聞いたところ。。
「あえて2錠にした。。」それだけなんですw
今、生理開始から7日目。。
今日の朝1錠飲みました。
予定では10日ごろに生理が来るようにしたいんです
やはり夕方にも飲んだほうがいいんでしょうか・・
私はかなり太っていて、それも関係あるんでしょうか?
持病があるので薬に敏感なんで、とても気になります
今までは、このお薬でなんら問題はありませんでした
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0プラノバールで周期コントロールするなら1日1錠で充分です。
吐き気等の副作用が心配ですが大丈夫でしょうか?
11月のいつが手術なのでしょうか??
今からなら10月の生理を遅らせて、月末か11月頭までずらした方が確実だと思いますが・・・。
内服始まってしまったので仕方ないですが、具体的な日程をもう一度教えていただければ、今後のコントロール法を教える事が出来ます。
今からの日程では、10月10日に生理を起こす事は非常に難しいと思います。
では、又ご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。