女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
7年程前に尾骨骨折をしてから、尾骨が変形し、膣の方まで曲がっていて、膣の中に尾骨が飛び出てきていて触れることができます。膣に平行に触れるので膣の入口が二つあるような感じで触れます。子宮後屈があり、生理痛がひどく、現在ヤーズ錠を服用中です。肛門も狭くなっているせいで便も細く便秘がちです。生理時には排便痛もありましたが、今ヤーズ錠を飲むようになってからは落ち着いています。骨折してしばらくしてから整形外科でMRIを撮ったときに変形がひどいですが、とくに生活に支障がなければ問題なく、出産時はまた折れるかもしれませんと言われました。私は子宮内膜症や便秘に影響していると思うのですが、これから先、出産への影響やほかの合併症が起きないか心配です。ほかにも私のような人がいるのでしょうか。今の主治医にはなかなか言い出しにくく、こちらに相談させていただきました。よろしくお願いします。
役に立った! 1そこまで尾骨が変形している方は見た事がありませんが、今日常生活に支障がないならヤーズ服用で経過観察で良いでしょう。
ただ、元々内膜症の要素がある事時点で妊娠の確率が低くなりやすいです。
妊娠に関しては早い段階で体外受精等を検討し、妊娠したら帝王切開になるでしょう。
それでもきちんと子供を持てる可能性はあるので今から悩む必要はありません。
環境が整うまではきちんとヤーズを服用していて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。