女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
妊娠を望んでるんですが…。
私の生理は今まで35周期でしたが、7月に盲腸の手術をして周期が狂いました。
7/16に生理になり、7/19に手術をしました。
本来なら8月は20日に生理なりますが、24日になりました。
ずっと基礎体温をつけてるんですが、高温期はいつも16日ぐらいあります。
9月は9/5から高温期になりました。
9/1と9/3に性交渉があり、9/14からおりものに茶色いものがまじってます。
量はおりものシートに1日2〜3回シミ程度ついてるぐらいですが、一週間ありました。
時々ない日もありましたが…。
高温期19日目になりましたが、まだ生理がきません…。
市販の検査薬を試しましたが、陰性です。
出血があった次の日からずっと微熱が続き、基礎体温もいつもは37度1ぐらいですが、今回は37度2〜3あります。
生理前にいつも腰が痛くなるんですが、今回は9/8から半端じゃなく痛み、9/18は座ってられないくらい股関節が痛かったです。
吐き気もその日だけはありました。
その日からずっと背中が痛み、時には熱が出る前兆ぐらいにダルくなったりします。
微熱がずっと続いてますが、高体温になることはありません。
風邪がずっと続いてるみたいな感じなんです…。
子宮はたまに引っ張られるように痛かったり、生理痛のように痛かったりします。
出血が着床出血だとしたら、もう反応は陽性になりますよね??
生理予定日まではまだ日がありますが、排卵日が早かったからよくわからなくなりました。
手術の癒着も心配です。排卵はしてるけど、卵管で詰まってるとか…。
それでも生理はきますよね?
教えて下さい。よろしくお願いします。
役に立った! 0