女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ恐れ入ります。
来年あたり、二人目の妊娠を考えています。
その前に子宮頚がんワクチンを考えているのですが、性交渉の経験がある人にとってどれだけの意味があるのでしょうか?
金額が金額だけに、打った方がよいのか迷っています。
頚がん検査では毎年異常なし(?か?)です。
今後、旦那意外と性交渉を絶対にしないのなら打つ必要がないのでしょうか?
パピローマウイルスは男性はみんな持っているんでしょうか?
たとえば、旦那はパピローマウイルスを持っていないけど、数年後にはパピローマウイルスを持っている・・・なんてこともあるんでしょうか?
分からないことだらけなので教えて頂きたいです。
役に立った! 0わかりやすく言うので失礼に当たるかもしれませんが、ご容赦下さい。
ワクチンは今後セックスする男性からHPVの感染(16、18型のみです)を防ぐ為のワクチンです。
ご主人以外の男性とセックスをしないなら打つ必要はありません。
又ご主人も他の女性とセックスをしない限り感染する事もありません。このウイルスは性交渉で感染するので、男女お互い様になります。ただ、癌になるのは女性のみです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところレスありがとうございました。
先生の説明、よく分かりましたが、ちょっと疑問が・・・。
たとえば、旦那が(16、18型)を持っていて、既に私に感染しているけどまだ検査に引っかかるほど発病していない・・・という事はあるのでしょうか?
旦那とのセックス歴は10年ほどですが、旦那はHPVを持っていないと判断して良いのでしょうか?
重ね重ねすみません。
役に立った! 0その可能性は否定できません。
ただ、10年間同じ人としかしていなくて異常なしならその可能性は相当低い確率になります。
どうしても不安ならHPVの型を全て調べる検査がありますので、(16、18含めたそれ以外のウイルスをチェックする検査です。)
検査を受けてみても良いかもしれませんね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。