女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
妊娠希望です。
最後の生理が
6月8日〜で5日程でいつも生理は終わります。
6月18日に中に射精し頑張りました。
生理周期は31日〜37日周期で、ここ3か月は37日周期で来ていました。
7月18日に検査薬すると、完全に陰性で、
7月25日にしたら、うっすら線がでました。
7月31日にしたら、さらにうすい線がでました
通常は、濃くなるはずの線がさらに薄くなっていたので、おかしいと思い、何時間後かに、違う検査薬で検査すると、完全にうっすらもなく陰性でした
次の日の1日に生理がきました。。。
今まで14日以上の生理の遅れなど1度もありませんでしたし、15日にうっすら反応したので、妊娠と喜んでいたのに、、、科学流産の可能性あるのでしょうか????
又、科学流産後、すぐ生理が来るものなのでしょうか???
この生理後、産婦人科に行っても真意はわからないのでしょうか??????
真実がしりたいです。。。。参考にでもかまいませんので、情報ください
よろしくお願いいたします
役に立った! 0直接診察した訳ではないので明確ではありませんが、市販の検査薬で薄くても反応が出たという事は妊娠成立した可能性が高いという事になります。
ただ、胎児側の要因で発育できない要素があれば、初期に自然流産する確率は10%。化学的流産は、月経予定日頃に妊娠反応が出て、そのまま胎嚢が確認できずに流産することを指します。生理様の出血なので、流産したとわからない方も多いでしょう。
なので、このケースは妊娠回数には入れません。
あくまでも、婦人科で妊娠の確認をした場合のみ妊娠回数に入ります。
これは自然の摂理でもあります。あまり気にせずに、又続けて妊娠できる様に頑張って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




