女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
おはようございます、朝からすいません。
トリキュラー21を服用しはじめ、2シートが終わり現在休薬2日目の25歳、今年2月に避妊に失敗し、堕胎しました。
避妊方法について調べていると今までは否定気味だったんですがピルを飲み始めてみようと思いました。これは避妊目的ですが目に止まった他の作用があったのです。ニキビの事でした。
あごに、大きいにきびができるようになったのは1年前くらいからだと思います。
ピルを飲み始めると嘘のようにあごにできていたニキビが出て来なくなり、(しこりになっているので何かの刺激でしょっちゅう膨らんで膿んでいました)ほんとにニキビ特効薬なんだーと喜んでいたのですがこの休薬期間、今朝起きたらあごが膨らんできていました。
生理はまだきていません。こちらでも色々調べましたが休薬期間をとらないで飲み続けるのはまだ飲み始め2シート目の私は早いでしょうか??
一応2日とっているので短縮なら体にあまり負担はないでしょうか?
ニキビは常時大きくなって消えてまた大きくなってできてと同じ場所に芯があるのか同じところにばっかりできます。
ピル服用中はとても小さな吹き出物?ができることがあるのですが指でポリっとするとすぐ取れるようなものです。
あごのニキビはあご全体が赤くなるようになり1つのしこりから膿みをもったニキビが3つか4つ集まっているような感じで膿みを潰しても全部出きらなく残るか悪化するかでした。
個人的にすごくコンプレックスだったので休薬期間にできるのならなるべく休薬期間は7日間きっちりとりたくないというのが希望なんですが、まだ短すぎでしょうか。
先週は2日目でニキビが出来ることがなく休薬期間を1日早めるとサンデースタート?になるようだったので1日早めました。
でももうニキビができるのなら曜日は気にしません。
次が3シート目の私の場合休薬期間は最低でも何日とったほうがいいとかはありますか?
このニキビが休薬期間だからできてきたのかの根拠はないのですが、服用中と休薬期間中とでニキビに対しての効果も変わるのかどうかも教えてもらえれば幸いです。
長文失礼致しました。どなたかアドバイスよろしくお願いします・・・。
役に立った! 0追記です!
ピルの飲み始め3シートあたりまでは副作用が出やすいとこちらの掲示板で知りました。
ですがラッキー?な事に、私の場合副作用は多少の胸の張りがあったりなかったり、これだけでした。
こんな情報はこの質問に対して必要ないかもしれないんですが不正出血は1度もなかったという事で、伝えておこうと思いました。
文章苦手でわかりにくいかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
たかこさんにはトリキュラーが合っているようですが、本来ならにきびには効果が出にくいピルです。特に、顔の下半分に出るにきびは男性ホルモンの影響が大きく、マーベロンのような第3世代のピルが向いています。
また、トリキュラーは3相性で相ごとにホルモン量が変わるので、連続服用には向いていないピルでもあります。できない、とは言いませんが、3相目から1相目に変わる時、ホルモン量が減るので、不正出血の原因になります。
にきびと連続服用なら、マーベロンか第1世代のオーソMがお勧めです。トリキュラーは第2世代で、不正出血しにくく、キッチリした出血があるのが特徴です…が、普通はにきびには効果が期待できず、連続服用には向いていません。
ご自身の希望のピルを出してくれる婦人科を探してくださいね。
役に立った! 1むくさんお返事ありがとうございます。
私が不正出血しにくかったのはトリキュラーだったからなんですね^^;
マーベロンとオーソM、近場では取り扱っている病院はありませんでしたが距離を広げると取り扱い病院がありました^^
あと1シート、トリキュラーが残っているのでこれを飲み終えたら1相性のマーベロンに変更しようと思います。
本日ピアスホールの関係で皮膚科受診したのですが、ピルの事も伝えたのですがフロモックス錠100mgの処方がありました。
セフェム系抗生剤で問題ないと言われたのですが、全ての抗生剤が避妊効果を落とすと過去のむくさんのログを見つけたので今回は休薬をちゃんと取ろうと思います。
こちらのサイト、とても勉強になります。
知らなかったらセフェム系抗生剤と同時にピル服用してたと思います。
ありがとうございました^^
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
たかこさん、自分の体は自分で守る意識を持つ事が女性として当たり前になっていただきたいと思います。
にきびだけでなく色々なメリットが低用量ピルにはあるので、是非きちんと継続内服して下さいね。
女性の顔の下半分にできるいわゆる大人にきびは、ピルを含めたホルモン療法でないとほとんど治癒しないでしょう。
にきび治療まで、日本は遅れています。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。……
役に立った! 0