女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちわ。
7/6から生理があって、7/21日に避妊失敗
そして、7/30日にアフターピルを処方してもらい、今だ生理がきません。
病院で、危険ゾーンだが、もう排卵後であるから、きかない可能性がある・・といわれたので、心配でいっぱいです。
排卵後にはアフターピルはきかないのでしょうか?
また成功なら通常整理はいつごろくるのでしょうか??
役に立った! 07/21の失敗で7/30にアフターピル内服しても全く意味がありません。処方したクリニックの意図も理解出来ません。
アフターピルは排卵を遅らせる目的、もしくは受精した場合着床を防ぐ目的で内服します。
ただ、精子の受精能力は最大5日間なので、120時間を超えた後の内服は全く意味がありません。
いずれにしろ100%の効果ではありませんので、今回たまたま生理になったら今後はきちんと低用量ピルの内服をして下さいね。
では、8月13日くらいになっても生理が来なかったら市販の妊娠検査をしてみて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。すいません。23日の処方でした。
日にちを間違ってしまっていました。
おそれいりますが、もう一度回答をおねがいいたします。
本当にすみません。
役に立った! 0なるほど。では、72時間以内に内服はしたという事ですね。
であれば、着床を防ぐ事ができた可能性があります。
いずれにしろ、今は経過を見る事しか出来ません。
上記した様に、8月13日頃過ぎても生理が来なかったら妊娠検査をしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。