女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは
「女性のための〜」には反していますが、相談させてください。
僕は、性同一性障害で、体は女ですが、見た目、内面は男で毎日を過ごしています。
一年以上前から、陰部の大陰唇と小陰唇の間が痒く、小さなポツポツが出来ていたり、治ったりしています。
かきこわしなのか、クリトリスの上側が切れて痛みがあったり、膣口のおしりに近いほうにも切れと小さなイボ?のようなものがあったりします。
市販の痒み止め等使いましたが、一向にやみません。
悪臭やおりもの等は特にないようですが、痒みがひどく皮がめくれそうになるまで掻いてしまって、シャワーやおしっこでしみるなんてことをずっと繰り返してます。
見た目が男ということで、病院に行けず苦しんでます。
基本的に男性が婦人科に行くのはおかしいですよね?
また、糖尿病で痒くなるというのもききました。糖尿の気がありです。
そちらの病院では、名前を変えて呼び出ししてくれたりしますか?
性同一性障害の僕が行っても、他の患者さんに色々なことが知られないように、診察していただけますか?
さすがに一年以上は辛いです。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0恐らく、接触性皮膚炎(アレルギー性皮膚炎)か股部白菌(水虫の1種)の可能性が高いと思います。
当院では、性同一性障害の方がホルモン注射で来られる事がたまにあります。
なので、特に診察は特に問題ないですが、他の患者様からすると普通に男性が診察を受けている様に思われてしまうので、誰か知り合いの女性と同伴でいらしていただいて、その女性を呼ぶ形で一緒に入室していただき、診察をするという過程ならあまり皆さん気にならないと思います。
とりあえず、ひどい症状を放置しておく事はお勧めしません。
保険証持参して相談にいらして下さい。どうしても同伴の女性がいない場合は、直接僕宛にメールで相談して下さい。
ikecli@e-doctors-net.com
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。