女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
いつもお世話になっております。貴院でマーベロン21を処方していただいている者です。
現在7シート目です。休薬期間に膀胱炎になり、近所の病院で「シプロキサン200」を処方されました。7シート目開始日まで内服していました。避妊効果について電話で看護師さんに問い合わせたところ、抗生物質ではないので避妊効果は落ちないとのこと、心配だったら最初の2週間は気をつけて下さいと指導を受けました。
7/21にゴムをつけて性交をしましたが、射精後膣内で外れてしまい、完全に中出しをした状態になってしましました。
この場合緊急避妊はしたほうがいいのでしょうか。
お忙しい中恐縮ですが、回答願います。
休薬期間:7/13〜7/19
シプロキサン200内服:7/17〜7/20
新シート開始:7/20〜
性交:7/21
役に立った! 0正確なコメントを言うと、抗生物質は避妊効果を落とす可能性がありますが、休薬期間中の内服なら避妊効果に支障が出る事はありません。です。
ただ、最初の1錠だけ併用してしまっているので、そういう意味では気をつけた方が良いですが、いずれにしろ7/21でいきなり排卵している事はありませんのであまり心配しなくても良いですよ。
今後の1週間が危険だと考えて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
もう1点質問させてください。今後の1週間が危険とのことですが、実際避妊効果に安心できるのはいつからでしょうか。
役に立った! 0確実に安心してよいのは、やはり14錠内服以降になります。
なので、8/3以降からはあまり心配しなくても良いですよ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。