女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ申し訳ありません。お恥ずかしい話なのですが便について伺いたい事があります。多少便秘気味ですが今までは便秘薬に頼らず排便していました。二ヶ月くらい前からコロコロの便しか出なくて、いつもお腹が張った感じがします。
あまりに苦しくて市販のビオフェルミンを飲んだらお腹が下ったので以後飲んでいません。今だコロコロ便です。
便秘持ちのわりにお腹が弱いです。何かの病気の合図なんでしょうか?コーラックなどの薬は良くないと聞いたので飲みたくないです。日々の生活、食習慣も特に変わっていません。
このままだと苦しいし心配です。関係ないと思いますがシンフェーズT28を服用しています。
長々申し訳ありませんがご回答宜しく御願い致します。
役に立った! 0確かに、下剤は常用すると、腸の動きが逆に悪くなり下剤に頼らないと排便出来なくなる可能性があります。
ピルを服用する事により、むくむ作用が強くなり、結果的に便秘になる可能性はあります。
漢方薬で体質によって種類を考えなければなりませんが、防風通聖散(62番)か大建中湯(100番)がお勧めです。
当然ピルとの併用は問題ありませんので、主治医に相談してみてはいかがでしょうか??医療機関で処方を受ければ保険適応で処方可能です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございます。
漢方薬なら安心して飲める気がします。先生のところで処方して頂く事は可能でしょうか?
お忙しいのに、また質問して申し訳ありません。
役に立った! 0当然処方は可能です。
保険証持参してご相談にいらして下さいね。
来週は学会等で僕がいない日もありますのでご注意下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。