女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
4年前に子宮頸がんの検査で?aが続き、円錐切除の手術を受け、今は半年に1回の検診で済むようになりました。
喫煙も今後の再発の原因になると、かかりつけの先生から聞いたのですが、うまく禁煙できずにいます。
いつかはと思っていますが、禁煙が再発の原因になったりするのでしょうか。
HPVの検査はハイリスクのものはありませんでした。
ご回答のほど、宜しくお願いいたします。
役に立った! 0喫煙自身が免疫力を低下させるために、全ての癌に対しての抵抗力も低下させる恐れがあるために主治医もその様なコメントをしたのでしょう。
ただ、子宮頸部癌に関してはハイリスクHPVの感染がないなら発症することはありません。
喫煙を継続することは、老化のスピードを速めることになります。
色々な意味で、禁煙することをお勧めします。
禁煙補助薬の服用により、成功する方も多いので是非試してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
やはり、禁煙できるように頑張ってみます!
役に立った! 0