女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして、ピルの副作用について検索して、
ここにたどり着きました。
無排卵性無月経の治療の為、
低用量ピルを処方されました。
飲み始めて1週間して、
手足のしびれと軽い心臓の痛みを感じています。
元々手足がしびれたり、むくむ事もあり、
心臓の痛みも10年前程同じような症状で
病院へ行った事があり、検査の結果は肋間神経痛でした。
先日処方してもらった婦人科に相談したところ、
ツムラ麻杏ヨク甘湯エキスを処方され、
とりあえず様子見という事になりました。
ところが、しびれが起きるペースが上がってきており、
指先が少し痛むような気もします。
正直言って不安になっています。
しかし、私は24歳、身長152cm体重45kgで、
喫煙はまったくしていませんし、
家族に血栓症や脳梗塞の類を患っている人もいません。
ネットで色々検索すると、
しびれは飲み始めて最初の方に起きやすく
飲み続けると軽減するとの意見もありますし、
かたやすぐに服用を中止するようにとの意見もあります。
しびれと心臓の痛みが気になる以外は、
頭痛や動悸、めまい等の症状はありません。
トリキュラー以外のピルに変更する事で、
このような副作用が軽減するという事もあるのでしょうか。
日常生活に支障がない程度の副作用なので、
どこまで心配していいのかも分からず、
ただ漠然と不安を抱いています。
よろしければアドバイスお願い致します。
役に立った! 0低用量ピルは日本には馴染みのあまりない薬です。
その為に、多くの方々が必要以上に怖いイメージを持っています。
内服してしばらくは気になる症状が出やすいですが、じょじょに慣れていく場合がほとんどです。
今の症状程度なら、3シート位気軽に試して、それでも改善ない場合は別の種類に変更しても良いと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。