女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ失礼いたします。
3ヶ月程前、、、中絶手術と同時にIUD(FD-1)を入れてもらいました。
妊娠検査時の子宮ガン検診で異常なしの検査結果でしたが微量に真菌を持っていたみたいで、、、一日だけ膣錠を入れての治療になりました。
その後は順調に生理も来たのですが。。。どうもおりものの感じがやっぱり気になり念のためおりものの検査をしてもらったところ
グラム陽性桿菌(2+)
連鎖球菌(2+)
と診断され。。。エンペシド膣錠とクロマイ膣錠を交互に挿入するように指示されて。。。随分改善され今に至ります。
ここで質問なのですが。。。この膣錠を挿入する際。。。リングの紐に触れるのに気付きました。
通常、自分では触れることはナイとの話を聞いてましたので。。。もしかしてずれているのでは?と入れてもらった病院を受診しましたところ。。。ちゃんと定位置にあると言われました。
なんとなく恥ずかしくて、、、自分で触れてしまったことは言えなかったのですが・・・
『まれにパートナー(主人)に違和感を感じることあり、その時は紐を短く切ることも可能です』と言われました。
今の所、、、主人は何も言いませんし、、、聞いてみても気にならないとの事で、、、このままでもいいかな?とも思いますが。。。
どうしても自分で触れられる事や、、、細菌性の膣炎になったこともあり。。。短くしてもらった方がいいのでは?と思ったりしています。
もし、、、短く切ってしまった場合、子宮の中に紐が入りこんでしまったり、、、交換の際に困難な作業になってしまったりあるのでしょうか?
ご指導よろしくお願いいたします。
役に立った! 0