女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
貴院で、2年半前にコンジロームの手術をした者です。
再発はしていません。
妊娠をしたのですが、
調べたところ、コンジロームに罹ったことのある人は、赤ちゃんに感染してしまうため、帝王切開でなければならないとかいてありました。
赤ちゃんが産まれるまで、コンジロームの症状が出ていなくても帝王切開で産まなければならないのでしょうか?
それとも症状が出ていない限り、自然分娩が可能なのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答宜しくお願いいたします。
役に立った! 0コンジロームが再発していないなら、帝王切開を選択する必要は全くありません。
肉眼で診断が可能なので、主治医に診察時に確認してもらって下さい。
それで特に異常がないなら、あまり心配しなくても良いですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。少し安心しました。そうしてみます。お忙しい中、ありがとうございました。
役に立った! 0現在妊娠36週です。コンジロームに感染し、1ヶ月前にレーザーで切除したのですが、再発の可能性がある為、また出産までの時間が無い為、帝王切開を主治医に薦められました。
自然分娩は不可能なのでしょうか?
役に立った! 0直接診察していないので何とも言えませんが、主治医がそう判断したならそうすべきだと思います。
コンジローマは、HPV感染が原因ですが、いぼを除去してもウイルスを除去したわけではありません。
産道感染を起こすと、赤ちゃんの咽頭などに発症する可能性もあります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。