女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
アメリカで子宮がん検診を受けCIN?、HPV16型と診断を受け、昨日組織診を受けて今は結果待ちです。先生のお話によるとアメリカでは初期の段階では凍結療法を行うのが一般的だと言っていました。調べてみると日本ではほとんどそれは行っていないようです。調べたくても情報が少なく、英語もそこまでできないので理解できることに限界があります。凍結治療は何が良くて何が悪いのでしょうか?(なぜ日本ではしないのでしょうか?)あと1か月ほどで日本に帰国なので、その先の治療は日本でやるべきかどうかも悩んでいます。(そうしたら円錐除去でしょうか?)また、治療が完了するまでパートナーとのSEXは控えた方がいいでしょうか?凍結療法後のパートナーとのSEXは可能なのでしょうか?現在痛みや出血はSEX時にありませんが、治療後に痛みや出血などが出てくるのでは?と少し心配です。アメリカと日本ではトリートメントまでの進め方が違うようで若干不安を感じますが、検査をした病院でトリートメントまでした頂けたらという思いもあります。アメリカの検査結果を日本に持参し、すぐトリートメントして頂けるのでしょうか?
質問が多くて恐縮ですが何とぞ宜しくお願い致します。
役に立った! 0大変申し訳ありませんが、凍結療法の臨床経験がありません。
確かに検査結果から考えて手術適応にはなるでしょう。
日本では円錐切除やレーザーによる蒸散が一般的に行われます。
凍結療法も組織を壊死させて異形細胞を死滅させることが目的である事は推測されますが、メリット、デメリットがわかりません。
ただ、いずれにしろそんなに子宮に負担をかける処置ではないと思います。
処置までの性交渉は問題ありません。処置後は組織が正常に戻るまでの性交渉は禁止になるでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。