女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめて投稿します。
7月下旬に、貴院で中絶手術をし、3ヶ月分マーベロン28を処方してもらい、現在3シート目です。これまで2回の偽薬期間中には、子宮痙攣みたいなものと下腹部痛はあったものの、生理が来ませんでした。今使用している3シート目を終了しても、生理が来なかったら病院に行こうと思っていますが、私の症状は異常でしょうか?それとも貴院に早期に伺った方がよいのでしょうか?ピルの服用は初めてです。
また、たまたま市で行われた子宮頸がん検診を受診したところ、?aと診断されました。受診した産婦人科で1週間の消炎後、再検査をしますと言われました。
今回服用したピルが関係しているのか、それとももともと中絶手術をしたことが影響してしまったのかと良からぬ不安でいっぱいです。
お返事ください。
役に立った! 0中絶手術後に出血が飛んでしまう事は珍しい事ではありません。
もうしばらく経過を見ましょう。
子宮癌検査も、消炎治療後の再検査ならあまり心配しなくても良いでしょう。
又、結果がわかったら教えて下さい。
当然、中絶手術やピルの服用が影響している訳ではありません。
とりあえず、不安ならお早めに相談にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生殿
お忙しいところ、ご回答有難うございました。不安が解消されました。
来週末、子宮頸がん再検査の結果が判明します。また、同じころ、ピルを服用して丁度3ヶ月経過しますので、貴院で診察を受けようと思っています。その際に、再検査の結果を相談させて下さい。ピルは継続しない予定ですので、その後の生理再開がある意味待ち遠しいです。
役に立った! 0低用量ピルを中断するという事は、心から妊娠しても良い環境になったという事でしょうか?
同じ過ちを犯さない為にも、避妊はピル以外信用して欲しくありません。
又いらした際にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。