女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
HPVワクチン(GARDASIL)についてお尋ねします。
掲示板過去ログによると現在治験終了、認可されるまでにまだ時間がかかりそうとのことですね。
1、HPVに既に感染しているかどうかは子宮頸癌検診で陰性であると判断する以外に方法はないのでしょうか?(例:血液検査など)
2、このワクチンは「適応年齢が9歳以上27歳未満」だそうですが、これは性交渉の有無を考えた年齢制限なのでしょうか?
それとも何か別の理由があるのでしょうか?
現在私は32歳なのですが、接種は不可能なのだろうかと気になっています。
3、このワクチンの国内認可前に個人輸入で接種することは可能でしょうか?
お忙しいところもうしわけございません。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0HPVワクチンはご存じの通りまだ、発売されておりません。
海外からの個人輸入で購入は可能ですが、医療機関がそれを行わないと自分で接種することは不可能です。
医師の裁量権で、自主的に行っている施設はあるかもしれませんが、どこでしているかは不明です。
ワクチンをうつのは3回必要で、又当然年齢が若い頃に接種した方が効果に期待ができます。
30歳以降でも絶対ダメではありませんが、原則は性交渉経験のない時期にうつ事が大事なのです。
個人輸入で接種すると、1本おそらく最低でも5万円以上の価格になるでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。