女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめて投稿します。
他臓器子宮内膜症と診断されてから2年の49歳です。ピルのことは知っていましたが、40歳までしか使えないという情報のままこの歳まで来てしまいました。
50歳までとのことですが、ガンリスクも減るし鎮痛剤だけで押さえる状態ですが日常生活が不便でしかたがありません。ホルモン補充療法前にぜひ低容量ピルを使いたいのでクリニックを探しているところです。
もっと迅速に的確にピルのメリット情報をつかんでいたらと思うと悲しいかぎりです。長期間使用でガンのリスクが少なくなるのは私にとってかけがえのない願いでしたから・・・・・・
私の場合閉経まで51〜54ぐらいまであるとのこと。心臓と循環器には問題ないので使用してもいいですと内科の先生から先週いわれました。当然、もっと若いときから飲みたかったのが理想でしたがこのような私でも遅くないでしょうか?
HRTは乳がんリスクが不安でその前に少しでも(気持ち的にも)ピル療法をしたいのです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
私の知人で50歳を過ぎてから低用量ピルを始めた方がいます。池袋クリニックなら、55歳くらいまでザラみたいですよ。
内科や循環器系に問題ないなら、採血結果があれば持って、低用量ピルに積極的なクリニックへ行ってみてください。50歳になって終わりということは、ないと思います。
役に立った! 0むくさんお返事ありがとうございました^o^
嬉しい情報です!
55歳ぐらいまで使っている方がいるなら、遅いということはありませんね。
やっと前向きな気持ちになれました。
投稿してよかったです。一番の悩みでしたから・・・。
超低容量ピルなら45歳から使えるそうですね。
貴重な情報ありがとうございました!!さっそく行ってみます。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
アヒルさん、知り合いの女医さんはもう55歳以上ですがまだピルの服用を継続しています。
今は、貼り薬でピルと同じ成分の更年期治療薬もありますし、どこかのタイミングで移行しても良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。