女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
婦人科検診を受診しました。
そこでいぼがあるといわれ何個か切り取り検査をしてもらった結果コンジローマと言われました。
先生もあっさりした感じできちんと説明がありませんでした。
コンドームをしないセックスが原因だよと言い放ち
あとは看護師さんからベルセナクリームの説明を受けました。
その後インターネットで調べましたが、感染経路は性感染で確実であることが分かりました。
そこで一つ疑問ですが、パートナーと私どちらかが保菌者だったということですか?
お互いに保菌者ではない場合コンジロームにかかることはありえないですか?
ちなみに私は今の彼氏と2年半付き合っています。
その前の彼の二人としか経験がありません。
元彼から移されたということはありますか?
よろしくお願い致します。
役に立った! 0まず直接診察していないので本当にコンジローマかどうかが問題ですね。
たまに、膣前庭乳頭腫をコンジローマと診断されて処置されている方もいます。
確かに性交渉によってのみ感染する病気ですが、HPVの感染があっても発症しない方もいますので、クラミジア等他の性病に感染していないならあまり心配しない方が良いと思います。
定期的な検診だけは受けるようにしましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。