女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先日子宮がん検診をした結果クラス3aHPV感染でびらんがあるとのことでした。
びらんの薬をもらい3ヶ月後に再検査と言われましたが不安でなりません。
ここ一年ほどは性交渉もしていないのですが、菌が持続していたのでしょうか?このまま自然治癒はならないのでしょうか?
宜しくお願いします。
役に立った! 0HPVは治療法が確立されていません。
びらんの薬を使用しても、ウイルスが排除される事はありません。
ご自身の免疫力を信じて経過を見る事が唯一できる事です。
後は定期的な検診を受けて経過を見るしかありません。
ゴム無しセックスを避ける事も大事です。
正常範囲に戻るまではとりあえず、ゴム無しセックスだけ避けて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生有難うございました。
結婚して15年。私は、主人以外の人と性交渉はしていません。主人もしていないと言っています。
と言う事は、HPVが15年もの長い間ピンポン感染していたという事でしょうか?
子供が二人いますが、分娩時に母子感染はしないのでしょうか?
主治医(高齢の先生)に聞けばいいのでしょうが癌になるとしたらすぐにじゃないからとはぐらかされてしまいました。
宜しくお願いします。
役に立った! 0基本的に10年以上同じパートナーとしか接触していない方が、HPVのピンポン感染を引き起こす事は考えにくいですが、0%とは言えません。
母子感染を考える必要はないケースです。
他に念のためおりもの検査、クラミジア等も受けましたか?
とりあえず不安であれば他の施設でも、検査を受けて相談してみると良いかもしれません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。