女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
以前、相談した者です。かなりしつこく思われるかもしれませんが、未だ傷が癒えないので再度相談します。経験がなく、経験がない人が検診を受けるものではないと知らず、内診を受けました。激痛、出血、その後歩けないほどの痛み、座っていても痛くて痛くて…。経験があるなしは聞かれませんでしたが、見た目でわかったようです。それでも、巨大な器械を無理やりねじこまれました。何度も出産をした方用の巨大な器械を無理やり激痛と共に入れられました。その後、器械を中で開いたのか?台に乗せた足ががくがくふるえるほど痛かったです。出血もぼとぼとと床に落ちて恥ずかしい思いをしました。私の処女膜は完全に破れてしまったんでしょうか?医者は見た目、経験がないことをわかったような話をしながら半ば笑いながら?器械を入れたのですが…途中、苦しんでいる私の顔をカーテンを開けては見ていました…。いまだに局所が痛いんです。局所がむき出し?になってしまったようで下着があたっても痛くて…お風呂に入っても石鹸がしみて痛くて痛くて…。粘膜の部分が今までと違って、むき出しになってしまったようで、粘膜が外に触れて痛いんです。ズボンがはけません。精神的にも、その巨大な器械を入れられた時のことが頭から離れません。その時の状況が何度となく思い出してしまいます。鏡で見たら…もうびっくり!穴がぼっかりあいていて、中の粘膜や壁?が丸見えになっています。今まで閉じていた穴がぼっかり開いてしまって、粘膜も洋服に触れるので痛いのです。あの検査でもう私は処女ではなくなったんでしょうか?処女膜は完全に破られてなくなってしまったんでしょうか?それと、巨大な器械を入れてめいっぱい広げられてしまったら膜は消えてしまうものですか?この体の傷と心の傷を治すためには人工の膜を作るとか、少し残っている(のかなあ?)膜をつなぎ合わせて又元通りにすることは可能ですか?何しろ心身共に痛いもので…。それに経験がないのにがん検診や内膜の検査や超音波は必要だったんでしょうか?私が若くはなくて、男性経験がないので、わざと巨大な器械を入れられてしまったんでしょうか…?それと、これからもし婦人科の病気になった時、もう二度と心理的に内診はできないと思いますが、大丈夫でしょうか?他の検査方法はありますか?それとも男性経験がないと、婦人科に行ってしまった私がおおばかだったんでしょうか?経験がない人は婦人科にはいってはいけないんでしょうか?不必要なことをうっかり私がしてしまってひどい目にあってしまったんでしょうか?いまだに、どうしてあんなことが起こったのか理解できなくて苦しんでいます。みなさん、避妊のことや出産のことの相談で、経験がなくて苦しい思いをして悩んでいる自分がすごくばかみたいでそしてすごく恥ずかしいです。これからも経験をする予定もつもりもありませんが、婦人科の方には足を運ばない方が賢明なのでしょうか?しつこくてすみません。局所は痛いし、心はトラウマになって毎日悩んでいるので、是非アドバイスお願いします
役に立った! 1以前も返信した様に、気持ちはわかりますが、一度裂けた処女膜(靭帯です)を戻す事は手術的な操作が必要ですし、日常生活をする上で戻す必要は本来ありません。
今でも痛みが持続している事は傷の問題ではなくて、精神的な問題だと思います。
性交渉の経験がないなら、子宮頸部癌のリスクはありませんが、出産経験の無いまま年齢を重ねる事は、子宮内膜症や卵巣癌や子宮体部癌のリスクが高くなるので、膣壁を広げる内診は必要ありませんが、肛門からの超音波検査等のチェックは重要です。
トラウマになってしまって婦人科が恐怖かもしれませんが、ご自身に合うドクターは必ずいますし、今回の事の相談も兼ねて他の婦人科を受診する事をお勧めします。
仮に今回のやり取りが本当であれば、その医師は患者さんに配慮が出来ない医師であり、自然に淘汰されていくでしょう。
さっちさん自身に非は何もありません。
パートナードクターを頑張って探して安心出来る生活を送れる様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。このような私のばかな質問に、ご返信いただいてありがとうございます。
トラウマになってしまって精神的に少しおかしくなってしまったと自分でもわかるんですが、
局所がひりひり痛い(ような気がする?)のは、やっぱり裂けてしまったことでキズが痛いのかな〜と思っていたのですが…
あまり考えすぎない方がいいんでしょうか。
トイレでペーパーを使う時にもすごく神経質になってしまって…
なんだかひりひりするので、一生懸命ふいてしまって、ふきすぎてよけい痛みが増してしまっている状態です(涙)
一時は本気で手術をして膜?を元に戻してもらおうかと、美容外科の情報を探したりしました。(そうすれば痛みがなくなるかな〜と思って…)
でも、あまりにも手術費が高いのと、
手術することも今の私にはかえってやらない方がベターなのかな?と思い、踏みとどまっています。
冷静になって考えてみたら、もうそこの婦人科には二度と行かなければいいのですよね…。
その先生は(ちなみに女性です)
その病院からよその病院へ移って何ヶ所か、病院を移られて、現在、どこの病院の外来にも出ていないようです。
(あまりもの恐怖から調べてみました。
でも、その先生がいなくなっても、もうそこの婦人科には絶対行きたくありません。というか、行ってはダメですね)
婦人科の病気になってしまったら…と私も心配はありますが、
やはり内診台に乗ってしまうと、肛門から検査だと思っていても、
いきなり膣にまた巨大な器械を入れられてしまう、ということはないですか?
突然、何の説明もなく、無言で激痛と共に入れられてしまったので、
それが恐怖なんです。
そんなことをされる、ということがわからなかった、というか、知らなかったんです。
診察前にそういうこと、トラウマがあることや、この歳で経験がないことを話すことができる病院があるのでしょうか?
それから、いい歳をして…と笑われたりしないでしょうか?
役に立った! 0この文章は釣りでしょう。
ありえない話ですよ笑
役に立った! 2あぃかさんへ
釣りではありませんよ。
釣りだったらこんなに悩まないです。
もう何ヶ月もたっているのに、精神的な衝撃が大きかったのか、
未だに気にしない、と思っても、どうしても気になり、
症状もなかなか消えないで、
何かに感染したのか、それとも、何かのバランスが崩れてもしかしてカンジタか何かなっているのか?
とか、一日1回は必ずそのことに関してどうしても考えてしまう、悩んでしまうのが止まらない私がいます。
本当に苦しんでいなかったら、こんなこと、質問できるわけないじゃないですか?
1回、安心するためにも自分でも婦人科を受診したいと思っても、
怖くてできないです。
釣りでしょう、なんていう、女の人(女性ですか?)がいるんですから、
私の悩みを婦人科に行って訴えてみても、
余計、ひどいことをされそうです。
きっと、笑われて、もっとひどいことをされそうです。
って、今の私の本当の気持ちです。
局所よりも心の傷が消えません…。
やっぱり婦人科には、こんなばかみたいな私は近づかない方がよさそうですね。
役に立った! 1>ありえない話ですよ笑
↑ありえない話ですよ
笑
って、本気で笑っているんですか?
女性なのか男性なのかわかりませんが、
もし同じ女性だとしたら、本当に同姓の痛みがわからない人なんですね。
そういう人がいるのが本当に怖いんです。女性の婦人科医も含めて。(女性の婦人科医にそういうひどいことをされたので余計)
役に立った! 2さっちさん
自分もすぐ悩んでしまったり考えるとずっと頭から離れなくなってしまいます。
酷い対応をされて医師不信になる気持ちもわかりますね‥。(自分もそういうことがありました。)
辛いと思いますが、きっと さっちさんのことを理解して下さる医師はいるはずです。
役に立った! 0先生ではなくてすみませんが・・・
最低のお医者さんですね!!!
しかも、同じ女性なのに、気持ちもわかってくれないなんて。
お話聞く限り、ひどいです。
私は、婦人科では幸い、優しい先生ですが、以前通っていた皮膚科でひどいことを言われた経験があります。
お医者さん不信になったりしますよね・・・。
ちなみに、私のいっている病院では、初診のときは、看護婦さんがいろいろ優しく聞いてくださり、口で言いにくいことは問診にかいてくださいね☆などの対応がありました。
わたしも、生まれて初めて婦人科に行ってドキドキしていたのですが、緊張をといてくださいました。
こういう婦人科や、この掲示板の先生のような優しいかたが必ずいると思いますので、ご自分を責めないでください!!!
さっちさんはなにも悪くないですよ(>_<)
ネットや口コミなどで、近くのいい病院を探されたらよいかと思いますよ★
役に立った! 0院長先生、***さん、はなさん、ありがとうございます。
婦人科の先生、女の先生で安心って思った私は間違いだったのかもですね。
女だから安心、ではなくて、性別ではなくて先生の人間性ですよね。
私は持病があり、体にも障害があり、
(選択の自由って今まであまりなかったんです)
普段かかっている病院以外のところを尋ねていくのはなかなかむずかしくて、
つい、普段かかっている病院の婦人科に行ってしまったんですけど、
(耳鼻科や皮膚科に行くように)
婦人科みたいなデリケートな部分を診て頂くのは、自分の目で選んで、大丈夫かどうか判断してからではなくては行ってはいけない科だったんですね…
行く前、大丈夫かな〜?ってかなりどきどきしたんですけど、
いざ行ってみたら、女の先生で安心してしまいました。
今から思うと、誠実な先生であるかどうかは
性別は関係ないんですね…
もう遅いですけど…(涙)
そんなことされるって思わなかったので(泣)
婦人科に行って
質問だけ、お話して相談だけ、ってところがあるでしょうか?
先生のところは大丈夫ですか?
もし大丈夫なら、そんなに近所ではないですが1度ご相談にのっていただくことは可能でしょうか…?
(ちょっと体が不自由なのですが…)
役に立った! 0この掲示板は、医療相談掲示板で、あくまでも僕自身の私見で、直接診察できない中で最大限皆さんの不安を解消できないかという主旨で始めたものです。
どうしても日々の生活の合間でしか返信できないので遅くはなってしまいますが、必ず返信をしております。
好意的なアドバイスを含めたレスは歓迎しますが、攻撃的なレスはしていただきたくありません。
さっちさん、いつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さい。
ただ、診察をしないと話しだけではわからないかもしれません。
状況に応じてどうするか相談しましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。