女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
21歳の女です。
今現在、かかりつけの内科の先生に紹介状を書いてもらい婦人科の診察を受ける予定なのですが、平日は忙しくなかなか受診できずにいます。急ぎ受診するべきかどうか、只の生理不順なのか、ご教授御願い致します。
今年の1月の終わりに突然腹部に激痛(動けない位)が起こり、病院へ行ったところ細菌感染だろうと点滴と下痢止めの薬をもらいました。
しかし、その後も体調はなかなか戻らず、一週間程身体を起こすのも辛い状態でした。酷い下痢だったので初めは気付かなかったのですが、病院へ行った2日後に下痢状の真っ黒い生理に気付きました。一週間、下痢状の生理は続き量はいつもより少し多かったです。
それから毎月生理があるはずの時期になると、お腹が少し変な感じがするのですが、出血は見られません。
ただ、1月からおりものが茶色になり、生理のあるはずの時期になると濃い茶色のおりもののようなものが出ますが、少量です。
今まで、生理は必ず毎月一週間有る程度の量があったので、とても不安です。
初潮は11歳で、性経験はありません。
長々と申し訳ありませんが、ご回答宜しく御願い致します。
役に立った! 0それらの症状は全て不正出血の可能性があります。
恐らく体調変化によって、ホルモンバランスが乱れてしまったのでしょう。
一時的に周期を整える治療をお薬ですれば、きちんと月経周期が戻ると思います。
性交渉経験がないなら、内診の必要もありません。お腹の上から超音波検査をして、必要に応じて血液検査でホルモンバランスをみます。
基礎体温を1ヶ月でもつけてから行くと、よりわかりやすいですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。大変参考になりました。
内心、ちょっと内診は怖いなと思ったいたので安心しました。
早めに病院へ行って、必要があれば基礎体温を付けたいと思います。
また、何かあったら宜しく御願い致します。
役に立った! 0