女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。宜しくお願いします。
毎月の生理で、入浴時のみ、タンポンを使用しているのですが、
必ず1度は、タンポンを挿入しても押し出されてしまい、中まで入らず、膣口からタンポンが少し顔が出ている状態になります。
(そんな時は、凄く違和感があるし、漏れてくるのが心配で、慌てて入浴し、上がったら、すぐ取っていますが・・)
押し出されてしまうのは、”生理中、子宮?か膣内?が腫れている為”と何かで読んだことがあります。
毎月の生理で、1度くらいなので気にしていませんでした。
年に1度、子宮がん検診も受けており、何も言われたことはありませんし・・。
ですが、最近、生理日ではないのに、挿入されると痛い感じがあり、気になっています。
? 子宮?膣?の腫れって、本当にあるのですか?
? 問題がありますか?
宜しくお願いします。
役に立った! 1きちんと検診を受けられていて異常が無いとされているなら、あまり心配しなくても良いと思います。
恐らくタンポンの挿入方法に問題があるのでしょう。
ただ、あまり奥へ入れすぎて取れなくなっても困りますから、無理はしない様しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
タンポンについては、タンポン暦25年くらいなので、入れ方の問題ではなく、
入れた際、本当に膣内の肉に圧迫されて、アプリケーターごと押し出されて、定位置に収まらないのです。
1番、出血の多いに限ってなのですが・・・。
実は、膣口に触れるものを感じ、2月初旬に婦人科へ行きましたが、内診の結果、何ともないと言われました。
先日、ご相談させていただいた時には、知らなかった病名なのですが、昨日、ネットで「子宮脱」というものを知りました。
何か、症状が似てる部分もあり気になりました。
これは、内診ですぐ分かるものですか?
2月初旬に受診した際、問題ないと言われたら、気にしなくていいですか?
再度、宜しくお願い致します。
役に立った! 0なるほど。となるとはっきりとした原因がわかりませんね。
子宮脱の場合は内診の際に、はっきり診断が可能です。
明確な回答が出来なくて申し訳ありません。
どうしても解明する為には、その入らない日に内診の診察を受けると何か原因がわかるかもしれません。
いずれにしろ体の心配はしなくて良いですよ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。子宮脱ではないというのは、ホッとしました。
タンポンが押し出されることについては、又、なった日にでも行ってみようかと思います。
お忙しいところ、ありがとうございました。
役に立った! 2