女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
いつもお世話になっています。
風邪から気管支炎になってしまい、病院で薬を処方されました。
フスコデ錠(頓服として)
ジスロマック錠
メジコン錠
スピロペント錠
ムコサール錠
セルベックス
オノンカプセル
以上を3日分もらいました。
今日がオーソの飲み始めだったのですが、避妊効果に問題はありますか?
またある場合、いつから避妊効果が期待できますか?
自分で調べた結果は大丈夫そうだったのですが心配なので・・・
役に立った! 0ご自身で調べて大丈夫って、れっきとしたマクロライド系の抗生物質が含まれていますよ。抗生物質を飲んだ場合の避妊効果は、この掲示板にたくさん出ています。
気管支炎から肺炎なならないように、しっかり抗生物質を飲んで治したほうがいいですよ。先生のお返事までに、完治してるといいですね。
役に立った! 0池袋クリニックの前の掲示板で、ジスロマックは薬を服用している間のみ注意すればよいと書いてあったのですが・・・
どうなんでしょうか?
テトラサイクリン系でもペニシリン系でもない抗生物質なので。
先生のご回答を待っています。
役に立った! 0かなり下がってしまったので上げます。
薬剤師さんに聞いても、相互作用はないけど一応気をつけてくださいなど、よくわからない説明だったので、よくわからなかったのです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0横から失礼します。上がる下がるじゃなく、先生は日付の古い順に返信されていますから…病院と同じく順番待ち。あなたは、順番が待ちきれず席を立って、また並び直しているようなもの。
妊娠(というか避妊)は病気じゃないし、薬剤師に聞いても、そのような答えは当たり前。
妊娠しても構わないなら、避妊効果がわからないまま性行為をすればいい。気管支炎から肺炎や敗血症になって命が危うくなっても構わないなら、抗生物質を飲まなければいい。あなた次第。
役に立った! 0先生、そして掲示板に来ているみなさん、お見苦しいことをしてしまい申し訳ありませんでした。
関係ない人を不快な気分にさせてしまいますし、このような状態で返事をいただくというのは心苦しいのでこのトピックを削除していただけないでしょうか。
本当に申し訳ありませんでした。
役に立った! 0通行人さん、通りすがりさん、お気遣い有り難うございます。
mmさんも掲示板初心者で使い勝手がわかっていないだけで決して悪意を持って書き込んだ訳ではないのですから、あまり気にしない事ですね。
抗生剤に関しては、全ての種類の抗生剤は避妊効果を落とす可能性があると当院では統一して指導されております。
併用する事自身はジスロマック含めて体に害も支障もありません。避妊効果に関してのみ影響が出るという事です。
休薬期間中の併用なら、避妊効果にも支障がないという事でもあります。
ジスロマックは短期投与の薬剤なので、休薬期間にうまく使用すればあまり支障はないでしょう。
優先順位があるので、今は避妊関係なく早く体調を改善させる事が必要です。
ピルのみ実薬連続で14錠以上服用した後は又避妊効果が戻ります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。