女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。
今回の生理3日前頃から両方の乳首が痛くなりました。
腕が当ったり、お風呂で洗ったりと、外から刺激を受けた際に、息ができないくらいの痛みが起こります。
今日、生理がもう終わる頃なのに、やはり触ると痛みがあります。
昨年の8月に乳がんの超音波検診を受けております。
2度の出産経験があり、授乳期でないときにも母乳が出たりした際に乳腺症とう診断も受けた事があります。
生理前に胸が痛くなる事は何度もありましたが、ここまでの痛みは初めてです。
何か怖い病気かと不安です。
恐れ入りますが、ご回答よろしくお願い致します。
役に立った! 1両側の乳房や乳首が同時に痛みを感じる場合は、悪い病気の心配はまずありません。
大抵がホルモンの影響の場合が多いです。
ただ、今回は乳首の症状ですから、下着の影響があったかもしれません。
定期的な検診も受けている様ですし乳癌は逆に痛みを伴わない石の様な固いしこりで気づく事が多いです。
しばらく経過を見て、あまりにも症状が持続する場合は乳腺外科等で相談する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。