女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。相談させてください。
1年位ピルを服用していたのですが、先日旅行時にピルを持参していたのにも関わらず、飲むことを忘れていました。その3日後に出血があったのですが、今思えば飲み忘れた日から7日間休薬をとり、その間に新しいシートを病院でいただいてくればよかったのですが、自分のなかで次の生理がくるまで次が飲め始められないと勘違いして病院にもらいに行きませんでした。飲み忘れたのが3週の4錠目だったので、生理を少し早めるという処置に該当するということに気づかず、今は薬を飲まなくなって9日目にそのことに気づき後悔しています。
人それぞれ違うと思いますが、ピル中止後の排卵は早い人で何日後くらいから始まるのでしょうか?
ピルをまた服用するには次の生理の初日からまた新しいシートを飲むことしか方法はないと思いますが、ピル中止後に妊娠する確立が高いと知り不安になり相談させていただきました。よろしくおねがいします。
役に立った! 1追伸です。
少し詳細を入れます。
飲み忘れたのは1/15で、出血が1/19から3日間でした。
飲んでいるのは、トリキュラー28です。
旅行中飲み忘れに気づいたのが服用を決めてる時間の26時間後だったので、飲むのを諦めてしまいました。
役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
排卵云々の話は別として…今お手元に新しいシートがあるなら、次の生理を待たずにスタートしたほうがいいと思います。最初の14日間は避妊効果は期待せず、ですが、次の生理を待つよりは早く確実だと思います。
もし新しいシートがないなら、受診して排卵の状況を確認してもらえばいいのではないでしょうか。
気付いた時点で続行が原則なんですけどね…といっても、もう日数も経ってしまったことですし、再開という形でスタートですね。
排卵抑制には休薬7日間が限界と聞いたことがあるのですが…ピルを長く飲んでいると、中断してもすぐには排卵が起こらないことも多々あるようです。
役に立った! 0むくさん
ありがとうございます。
今手元に新しいシートがなく、次に病院に行けるのが月曜の夕方になりますが、月曜から1錠目を飲み始めるということも可能でしょうか?
ずっと飲んできたのに、不注意を起こし正直気持ちの中で不安が募っていますが、教えていただいて心強いです。
26時間後でも、気づいた時点で続行できたんですね。
24時間以上の飲み忘れは次の生理から再開だと思っていました。
知識不足でした。
役に立った! 03週目で24時間以上の飲み忘れは次の生理を待って…というのは合っていますが、生理までに新しいシートがないと意味なかったですね。中途半端な書き方をしてごめんなさい。
ピルは、いつから飲み始めても構いません。生理の直前に始めると、生理なのか不正出血なのかが、そのシート中に続いてしまうことがありますが、こころさんの場合は関係なさそうです。飲み始めて14日で避妊効果は確実になります。
飲み忘れないに越したことはありませんが、病院に行こうとした日に急用とか、どうしても仕事が休めなくて…は、誰でも起こることなので、これからは1シートはストックしておくといいですよ。
今は不安でしょうけど、新しいシートを処方してもらって2週間は避妊に気を付けて下さいね。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
こころさん、むくさんのご指摘とおり、気づいた時点からすぐ内服開始が原則です。
ただ、添付文書でもミスをしたら、次回生理を自然に待ってと記載されているので、こころさんが悪い訳ではありません。
とにかくすぐ内服開始する事が結果的に避妊効果を一番維持する事になります。
14錠連続で実薬を飲めば効果が回復するというのはむくさんがレスした通りです。
では、これからも頑張って継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。