女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。今度会社の女性全員が子宮がん検診をうけることになりました。しかし、最近私は生理不順に子宮の痛みがあります。検診は受けて大丈夫でしょうか?検診はやめて病院にいくべきでしょうか?一旦検診センターに事情を話してやめるつもりです。会社にも言うべきでしょうか?あまりいいたくないですが・・・
役に立った! 0お忙しいところ申し訳ありません。どうしても今日中に回答を頂きたいです。ご無理を言って申し訳ありません。
初めまして。明日会社の女性全員が子宮がん検診をうけます。しかし、最近私は生理不順に子宮の痛みがあります。出血もあります。検診は受けて大丈夫でしょうか?検診はやめてきちんと病院にいくべきでしょうか?一旦検診センターに事情を話どうすべきか聞くつもりですが。自分としては辞めたいと思っています。会社にも言うべきでしょうか?あまりいいたくないですが・・・
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0非常識にも程があります。先生は順番にレスしていて、だいたい1週間くらいかかります。
あなたのための掲示板ではありませんから、すごく目障りです。
役に立った! 0大変失礼致しました。不快な思いをさせてしまいまして申し訳御座いません。
役に立った! 0無名さん、レス有り難うございました。
まりりんさん、今まで婦人科検診を受けた事無い様ですね。
子宮頸部癌検査は、性交渉経験を持った全ての女性は受けなければならない検査です。HPVというウイルスに感染した女性が全て子宮頸部癌を発症するリスクを持つからです。性交渉以外での感染経路はありませんし、年齢、遺伝一切関係ありません。
なので、20歳からは毎年受けて良いと思います。
ただ、不順や骨盤痛は他の病気の可能性も考える必要があります。
会社の検診だけでは、子宮頸部癌はわかりますが、他の病気を見落とす可能性があります。
できれば、クリニックでまとめて検査を受けた方が間違いないでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。