女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
生理予定日二日前に膣内射精してしまい、翌日アフターピル飲みましたが、11日過ぎても生理が来ません。生理予定日とアスターピルを飲むタイミングはよかったのでしょうか?ちゃんと産婦人科で射精時間と生理予定日を説明し、処方してもらいました。プラノバール4錠です。2錠を射精後24時間以内、そしてその12時間後に2錠服用しました。生理がきそうなタイミングで飲むと生理が遅れるって事がありますか?それとも、そろそろ妊娠検査した方がいいですか?あれから体温は常に高く、冬なのに暑いくらいです。私は規則正しく生理来る周期なので心配です。
役に立った! 1精神的に病んでたし、膣内射精されたショックもあったからか、生理がきませんでしたが、来ました!!!生理予定日とほぼ重なる時期にプラノバールを飲み、それがいいのか、遅らせた?のか、私にはわかりませんが、一番の親友に打ち明けて妊娠したかも、ってゆう話を聞いてもらっただけで少し気が楽になり、5時間後ぐらいに生理が!嬉しかったです!膣内射精をした彼とは別れ話で、彼は私を大切にしてないことがわかりましたし、(なぜ、膣内射精したのか、と聞くと、なぜそれがいけないのか、と逆ギレ)すっきりしました。。最低男といたのが恥ずかしいです。そもそも、ゴムをつけてたがらないのも、最低で、それを受け入れてしまった私も最低でした。もう懲りました。もうあんなにモヤモヤしたくありません。気をつけます
役に立った! 0返信遅くなりました。同様のご質問にレスしてありますが、追記します。
今回はたまたま時期的に大丈夫だっただけだと思って下さい。
避妊は本来女性がするべき事です。(妊娠、出産は女性しかできませんのでそのタイミングを女性が自分で決めて当たり前だと思います)
なので、低用量ピルを普段から服用する避妊以外一切信用しないで下さい。
問題はゴム無しセックスは、性病のリスクを高める事です。
子宮頸部癌の原因のHPVやHIVをそんな最低男からうつされては嫌ですよね!?
必ず、検診を受けてクリアにしておく事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。