女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
今年の1月に中絶をしました。
その後ピルを服用し、生理もきちんと来ました。
そのときの妊娠がきっかけでびらんができ、性行為時に出血する出血性びらんになりました。
落ち着いたところで今年の夏にびらんのレーザー治療をしました。
どちらとも治療後に今の所問題や違和感等はないのですが、
この先また、ちゃんと妊娠出来るのか不安になります。
身勝手でしてしまった中絶、そしてびらんの手術…
私は今後大切な人との間に子供は授かるのでしょうか…?
こういった精神的な話をなかなか産婦人科で直接することに抵抗があり、
お忙しいながらも先生にお聞きいたしました。。。
ご回答お願い致します…。
役に立った! 0ちなみに今はピルは服用していません。
生理も大体予定通りに来ています。。。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0今ピル服用しなくなったのは、もう妊娠希望が出たからでしょうか?
辛い経験をしたなら、尚更です。
妊娠をするタイミングは女性が決める事です。
なので、妊娠希望が出るまではピルの服用を中断してはいけません。
次回もきちんと妊娠出来る良い状態を維持する為にもピルの服用は必要不可欠です。
不妊症の原因である子宮内膜症からも守ります。
びらんは、性交渉の機会のある女性なら誰もがなりますし、レーザーや電気メスで焼灼しても、綺麗な組織がきちんと再生しますのでご安心下さい。
避妊関係なく環境が整うまではピルの継続内服を必ずして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今は大切な人が出来たので、子供を授かりたい気持ちでいるので服用していません。
今年色々と婦人科での手術や治療で妊娠できるのか自分の中で
不安になってしまっていたみたいです。
先生にお答えを聞けて凄くほっとしています。
本当にありがとうございました。
役に立った! 0