女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
もうじき45歳になるので冬頃人間ドックを受けます。医療機関に勤務しており、自分の病院での予定です。私は超オク手で性交渉も43歳の時の一回限りです。40歳の人間ドックの際に初めて婦人科健診を受けましたが、痛くてショックというか反射が起こってしまいました。そのトラウマがあって、今度の健診も受けようかどうしようか悩んでいます。一度でも交渉があるとHPV感染とか絡んできて受けるべきなんでしょうが…。なんにせよ恐怖症で、胃カメラとかも一度しか受けたことありません。内診台というだけでも怖いイメージがあります。また、私は現在早期乳がんオペ後の再発予防治療のためゾラデックス注射、タスオミン内服をしています。いろんな意味で心配材料はあるのですが…。
役に立った! 0女性なら誰もが婦人科検診に対して嫌なイメージを持つものです。
ましてや、性交渉経験が少なければ痛みを伴って当然だと思います。
嫌なものを無理してまで受ける必要は無いでしょう。
子宮頸部癌のリスクは、1回の性交渉しかないなら考える必要は無いと思います。
ただ、出産経験が無い女性ほど、子宮内膜症や卵巣癌、子宮体部癌のリスクは年齢とともに増加する傾向があります。
ゾラデックスを使用しているなら、生理は止まっていますよね。
ある意味では、内膜症も卵巣癌も子宮体部癌も予防されています。
もし不安であれば肛門からの超音波検査(経膣プローベを使用して)だけでも、1cmレベルの筋腫も判断出来ると思います。
多少は痛みも出ないでしょう。
言いにくいとは思いますが、きちんと医師に伝えて必要な検診だけ受ければ良いと思います。
胃カメラも、今は麻酔下に経鼻内視鏡が主流で全く苦しくなく検査出来る時代です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。