女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
7/21 生理
7/25 クロミッド服用
8/4 LHサージ陰性
8/6 LHサージ陰性
8/8 基礎体温36.77
8/9 LHサージ陰性 基礎体温37.02
8/10 LHサージ陰性 基礎体温36.86
8/11 LHサージ陰性 基礎体温36.86
8/12 LHサージ陰性 基礎体温36.83
8/13 LHサージ陰性 基礎体温36.86
クロミッドの服用で4個も卵胞が成長したため、
HCGは注射できませんでした。
排卵をしておらず、LHサージもないのに、高温が続いており、
もうこのまま排卵しないのではないかと不安です。
LHサージがなくとも、LUFになったりするのでしょうか?
また、13日には急に数分程腹痛が酷くなったり、
抑えると痛く(膀胱に沢山溜まっているような痛さ)なりました。
通院するとお金がかかるので、今度生理が来てから通院しようか
と考えていたのですが、HCGを打たなくても、
卵胞過剰刺激症候群になったりするかもしれないと
心配になってきました。
すみませんが、私の症状について先生のご意見を頂戴したく、
よろしく御願い申し上げます。
役に立った! 0卵巣過剰刺激症候群はHCGを打たずに、妊娠成立さえしなければまず大丈夫でしょう。今の下腹部違和感はただの生理前なのかもしれません。
LUFのままでも、生理が来てしまえば自然に縮小して縮んで来るでしょう。
今後の方針含めて、不安な事は何でも主治医に相談する様にしましょうね。
経過を含めて直接診察していないと、明確な事が言いにくいです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。