女性のための医療相談掲示板【婦人科】
診療や手術の合間に回答をさせて頂きますが、場合によってはご回答が遅くなることもあります。
このような状況での期間限定になりますので、また新規投稿を中断させていただく場合もあります。
引き続きオンラインチャットは使用可能です。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
7月17日に繋留流産で手術しました。
1週間後、子宮内に出血が溜まっていると言われ、さらに2週間後(術後3週間)、hcGが122で妊娠反応が消えていないので、
まだ子宮内に残っている可能性が高いと言われました。プラノバールが14日分処方され、生理と共に排出されるように試みますとのことでした。それでダメであれば再手術と言われました。次回受診は9月3日です。こんなに長期間、ダラダラと様子を見ても大丈夫なものか心配です。
あと、時々左下腹部の奥に、歩いても排尿時も響く痛みを感じることがあります。排卵時痛に似ていたのと、診察時のエコーで卵胞のような丸が見えたので、先生に排卵時痛でしょうか?とたずねたところ、hcGの値から、それはありえないと言われました。丸の大きさ的には、卵胞だとすれば、排卵間近な大きさらしいです。では、あの黒く映った丸は何なのでしょう?とたずねると、わからないと言われました。いつも卵巣がどうこう…とか子宮内膜がどうこう…とか、エコーの結果を聞くのに、何故映ったものが何かわからないという答えなのかが、私には理解できませんでした。
術後の診察時、医師からの説明が理解できるものでなかったため、投稿させていただきました。
役に立った! 0稽留流産はあくまでも流産です。
あえて手術をしなくても勝手に排出される物なので、多少HCGの数値が高めで経過観察で良いと思います。
確かに質問をしても、明確な回答がなければ不安になりますよね。
卵巣の卵胞状の嚢胞は、妊娠初期に腫れた黄体嚢胞の残りでしょう。
自然に縮んで小さくなると思います。
直接診察していないので何とも言えませんが、とりあえずプラノバール服用後の出血終了時点で診察を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0