女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
36歳二人目妊娠15週目の女性です。
風疹の抗体についてお伺いしたいのですが、一人目の妊娠が6年前で風疹の抗体が64でした。今回抗体が256とかいてありました。これは風疹にしらないうちにかかったということでしょうか?主治医の先生は別になにもおっしゃらなかったのですが、一人目の子供の風疹と麻疹の混合予防接種をうけようと思い、いろいろ調べているうちに不安になってきました。あと妊娠中に子供の風疹と麻疹の予防接種をしてうつるということはありますか?今回数値があがっていたのでいろいろと心配になってきたので宜しくお願いします。
役に立った! 0確かに256倍は、高めの数値ですが再感染を疑う程の数値では無いでしょう。
元々64倍という数値は、感染既往があるか予防接種によってすでに抗体を持っている事になります。
原因は色々ありますが、検査所の検査によって数値に誤差が出る事もありますでしょうし、あまり気にしなくて良いですよ。
では、そのまま経過を見ていて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところいつも丁寧なお答えありがとうございます。
土曜日に検診に行ったところ元気に育ってくれているようです。ありがとうございました。
役に立った! 0