女性のための医療相談掲示板【婦人科】
診療や手術の合間に回答をさせて頂きますが、場合によってはご回答が遅くなることもあります。
このような状況での期間限定になりますので、また新規投稿を中断させていただく場合もあります。
引き続きオンラインチャットは使用可能です。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
また相談させて下さい。40歳で未婚、出産経験はありません。
昨年、卵巣の腫れが見つかり、先月、再度婦人科を受診した
ところ、左卵巣に3センチ強のチョコレートと、
子宮腺筋症のため子宮が少し大きくなっていると
言われました。現在は治療等はしておらず、経過観察中です。
そこで質問なのですが、4〜5年前から不定愁訴に悩まされています。血液の循環が悪いような感じで、頭痛、時々めまい、立ちくらみ、冷え性や便秘や吐き気などさまざまです。
子宮内膜症が原因で、このような症状が出ることがあるのでしょうか。卵巣や子宮以外にも内膜症があり、
血管や腸などが癒着して体調不良の
原因になっているという可能性はありますか?
MRI検査は受けていないのですが、卵巣、子宮以外の内膜症は
MRI検査では判らないのでしょうか。
ちなみに、更年期かと思い数年前にホルモン検査をしましたが
異常なしで、心療内科にも通いましたが、あまり改善されませんでした。
生理の出血量は30歳頃から年々増えている感じで、
生理痛は去年の暮れ位から、少し辛くなっているという
感じです。長文で申し訳ありません。よろしくお願い致します
役に立った! 0まずは子宮内膜症と、現在感じている不定愁訴を分けて考えましょう。
子宮内膜症は明らかに、月経回数と月経量に比例して進行する病気です。
チョコレート嚢腫を放置しておく事は卵巣癌のリスクを高めるだけなので要注意です。
今すぐ妊娠希望がないのであれば、とりあえず低用量ピルを服用し、子宮内膜症の進行を抑制する方向でコントロールするべきだと思います。
又、不定愁訴は女性ホルモン関係なく、自律神経失調症状だと思います。
心療内科に通院されて改善されなかったなら、又別のクリニックを受診するか、カウンセリングを受けても良いかもしれません。
女性は年齢に比例して月経量は減って来なければなりません。
早急に、低用量ピルの内服をご検討下さい。
特に出血量が少なくなりやすい第1世代ピルをお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0返信頂き、ありがとうございました。
不定愁訴が内膜症からくるものではないと解っただけでも
少しすっきりしました。
ピルの事も含め、今後の治療に関して、主治医の先生に
相談したいと思います。
遠方なので村上先生のクリニックに通えないのが残念です。
また、何かありましたら相談にのって頂けたら嬉しいです。
役に立った! 0