女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先日、生理を遅らせるために病院でピル(プラノバール)を処方してもらいました。5/30〜6/2に生理がぶつからないよう5/25から飲み始める予定でしたが、今日(5/23)生理がきてしまいました。
生理を遅らせるのが目的でしたが、避妊効果もあるとのことで避妊も期待していたのですが、生理がきてしまっためピルが必要なくなってしまいました。
そこでお聞きしたいのが、5/30〜6/2の間だけの避妊目的のためにこのピルを使えるのか?ということです。
自分で調べてみたのですが事後処置のための緊急避妊での使い方しか見つけられませんでした。
私はIUDをいれているのですが、今回はピルも併用して使えたら安心かと思いまして…。
ちなみにピルは12日分処方してもらいました。
もし避妊に使えるならいつから服用すればいいのかも合わせてご返答お願いします。
お忙しいところ申し訳ありません。宜しくお願い致します。
役に立った! 0(追記)
上記の『5/25からピルを飲み始める予定』というのは5/24の誤りです。
すみません、生理がきた!と思っていたのですが茶褐色のおりもの??のようなものが出始めただけでそれ以上出血せず、今にも生理がきそうで来ない…といった状態です。
茶褐色のおりものは続いてるので本格的な出血は今にも始まりそうな感じもするのですが。
とりあえず、どうしたらいいのかわからないので今(5/24)プラノバールを一錠飲んでみました。
今の状態で飲んでももう生理を遅らせるというのは無理なのでしょうか? このままピルを飲み続けていいのでしょうか?
質問事項が上記と変わってしまい申し訳ありません。。
役に立った! 0最初の出血は生理ではありませんね。
そのまま継続服用して下さい。
避妊効果はIUDを入れている以上問題ないでしょう。
又月経前の時期も妊娠する時期ではありません。
途中で止めると出血量が増えてしまいますので、旅行が終わるまできちんと継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。